2012年02月03日
☆最終日☆
金久中の職場体験、最終日も2人は頑張りました
すごく成長を感じられましたよ
実際にお客様にも接客することが出来ました

最後の仕事は、野球部の二人に道具の大切さを学んでもらおう
自分たちのグラブやスパイクをピカピカ
にお手入れしました
また、スパイクのP革の釘打ちも体験しました
がしかし、釘が入らなくて苦戦
釘が入っていかないのはなぜか
バッティングは、バットのヘッドが後れて出てくることで
ボールへのインパクトがより強くなります
釘打ちもまさにバッティングと同じなのです
金づちの頭を後らせることで釘に力が伝わります
若干、無理やり野球に例えて金づちを使いました

チャンチャン

すごく成長を感じられましたよ

実際にお客様にも接客することが出来ました


最後の仕事は、野球部の二人に道具の大切さを学んでもらおう

自分たちのグラブやスパイクをピカピカ

にお手入れしました

また、スパイクのP革の釘打ちも体験しました

がしかし、釘が入らなくて苦戦

釘が入っていかないのはなぜか

バッティングは、バットのヘッドが後れて出てくることで
ボールへのインパクトがより強くなります

釘打ちもまさにバッティングと同じなのです

金づちの頭を後らせることで釘に力が伝わります

若干、無理やり野球に例えて金づちを使いました


チャンチャン


2012年02月03日
☆グラブ加工☆
皆さん、こんにちは
昨日の停電は、ビックリしましたね

私は、その時は、ソフトボール場でアナウンス
してました
ナイターソフトの試合中だったので試合は中断
結局はノーゲームになりました
急いで、バッティングセンターに戻りました
見渡す限り真っ暗で
朝仁・小宿が復旧したのは、10時過ぎだったみたいです
新聞にも、原因不明って書いてたから
電気の大切さが身にしみて分かりました
もっと節電しよう
皆さん、心がけましょう
グラブの紐替えをしたグラブです
紐5本使いました
さぁ~誰のでしょう

なかなかいい感じ


昨日の停電は、ビックリしましたね


私は、その時は、ソフトボール場でアナウンス


ナイターソフトの試合中だったので試合は中断

結局はノーゲームになりました

急いで、バッティングセンターに戻りました

見渡す限り真っ暗で

朝仁・小宿が復旧したのは、10時過ぎだったみたいです

新聞にも、原因不明って書いてたから

電気の大切さが身にしみて分かりました

もっと節電しよう

皆さん、心がけましょう

グラブの紐替えをしたグラブです

紐5本使いました

さぁ~誰のでしょう


なかなかいい感じ

